Q.畳はどれくらいを目安に表替えしたらいいの?
A.新畳は2~3年で裏返し、3~4年で表替えが目安。擦り切れたり毛羽立ちが目立つ、といったこともチェックポイントになります。
★当店で、畳の表替え、裏返し承ります。家具の移動は無料サービスです!おまかせください。
Q.模様替えで家具をどかしたら、しっかりついた畳のへこみ、どうしよう?
A.お湯を含ませたタオルを当てて、へこんだ部分をアイロン掛け!きれいに元通りになります。
★畳のお手入れのアドバイスもいたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
Q.畳の虫を防ぐには?
A.風通しを良くし、まめに掃除をして清潔に。畳の上にカーペットを敷くのはダニの温床となりますので厳禁です。
★畳の殺菌・クリーニングもお申し付けください。
Q.アレルギーによい畳ってある?
A.デリケートな体質の方には、抗菌・防ダニ効果のある畳をおすすめします。赤ちゃんやお年寄りのいらっしゃる家庭にも最適。
★抗菌畳や、バリアフリー畳など、最新の機能的な畳も取り扱っております。
Q.どのくらい施工に時間がかかりますか?
A.例えば8畳の部屋なら、朝うかがって、夕方に終了します。
時間に含まれるのは、家具の移動→たたみはめ込み→家具の戻し。
★家具の移動は無料サービスです!おまかせください。
Q.見積もりは無料ですか?
A.お見積り無料です。また、お宅にお伺いする際、見本をお持ちいたしますので、その中でお気に召さない場合は気軽に断っていただいて大丈夫です。
★ご希望に沿って様々なご提案ができますので、ぜひお気軽にご相談ください。
Q.襖や障子もできますか?
A.はい、できます。襖、障子、網戸の張替もおまかせください。
●お手入れその1
・基本はからぶき
畳の目に沿ってからぶきをするというのが基本。水ぶきは、畳に余分な水分が吸収されたり、黒ずみの元になります。とくに、新しい畳は要注意。
●お手入れその2
・畳の汚れが落ちる裏技
古くなり汚れがひどくなった畳は、酢を適量の水で薄め、これを含ませたぞうきんを固く絞ってふきます。汚れが落ちたら、さらに乾いたぞうきんで仕上げの一拭き。畳が水分を吸収しないよう手早く拭くのがコツ。 洗剤類は、傷みの恐れがあるので、なるべく使用を控えましょう。
●お手入れその3
・畳を長持ちさせるには
常に適度な水分と空気を含み、呼吸している畳にとって、大切なのは風通し。天気の良い日には窓を開け、まめに風を通しましょう。また、畳の色が焼ける原因となるので、直射日光には長時間当てないように気をつけてください。
こんな場合は当店にご相談ください。
畳の裏返しのサイクルは3~4年。表替えは頻度にもよりますが10年以内がベストといわれています。
そろそろ替え時かな?という場合はもちろん、畳が陽に焼けて変色した、カビが生えた、穴、キズ、汚れが気になるなど、困ったことがあれば、当店にご相談を。
専門店ならではの豊富な経験による優れた技術で、大切なお住まいの「畳生活」をより快適にいたします。